昨日はパートナーと一緒に生け花教室に行ってきました!
二人とも生け花教室は初めて。
ドキドキしながら教室のある参宮橋へ。
先生は穏やかな若い男性の先生でした。
受講生は僕たち二人。
男性限定の生け花教室に申し込んだのです。
最初、3大流派の特徴を教えていただき
次に草月流のテキストを見ながら解説してくれました。
(その先生は草月流の師範だったので)
自由に活けられる草月流が良くてこの先生を選ばせていただいたのですが
解説を聞いているうちに、発泡スチロールを活けるとか
アクリルを活けるとかもはや花では無いものも活けるとのことで
びっくりしました。
花器は好きなものを選びレッスン開始です。
まずは自由に活けてみてくださいとのことで
なかなか難しかったのですが
困っているとアドヴァイスをくださり
ヘルプしてくれるので何とか進められました。
ということで完成品はこちらです。
僕の作品がこれ。
パートナーのテツくんがこれ。
花器の選び方から個性がでてますね~。
テツくんのほうが花器も活け方もモダンというか前衛的というか。。。
2時間のレッスンでお花代込み3780円は良心的!
絶対また受講したいと思った次第です。