こんにちは。少し前の話になってしまいましたが
6月14日から一泊で、コンラッド東京に宿泊してきました!
今回はそのレビューの第一弾です。
汐留駅直結のビルにあるコンラッド東京はヒルトングループの最高級ブランドです。
まずはランチレビュー。
今回、ここにあるミシュラン一つ星レストラン「チャイナブルー」でランチをすることにしました!
名前の通り、ブルーの色調で整えられた内装はすごくモダンで素敵です。
モダンチャイニーズを提供するに相応しいインテリア。
ちょっと期待も膨らみます。
外を眺められるブルーのソファー席があるのも魅力的ですね~!
僕たちは窓側の席を予約していたのでそちらへ。
浜離宮やベイサイドを望む眺めがいいです!
で、肝心のお料理ですが・・・・
メニューはこちら。
アミューズは牛筋肉の煮込み。それなりのおいしさ。
そして点心三種
上から、鶏、豚、海老です。
ちょっと温度がぬるくて.イマイチですね~。
味も意外と凡庸ですし。
海老水餃子、伊勢海老のスパイシースープ
これはなかなか!色が綺麗だし、香もとてもいい。
何より、殻から取ったスープがめちゃくちゃ美味しいです!
手間暇と技術を感じさせる一品でした。
続く豚の角煮・・・
やっぱり点心と同じく凡庸な味で、やっぱり温かくない。。。。
なんでだろう。
猫舌な欧米人に合わせているのだろうか。。。
上海蟹味噌と蟹肉の伊府麺。
これは熱々で出てきた。。。よかった。。。。
でも味的には特筆すべきものはなかったような。。。
ちょっと欲求不満で幕を閉じたコース料理。。。
お口直しにハイビスカスジュースと竜のひげの中華菓子をいただき
最後、デザートになりました。
デザートも手を抜いてる感が否めない。。。
総括。
ミシュラン一つ星はあり得ない!
料理が適温で出てこない、それほど味のセンスはなく
デザートは手抜き。
これは満足できない~!!!
正直びっくりしました。
次はないな~と思いました。。。
とりあえず今回はランチレビューで終わりたいと思います。
ありがとうございました。